はり・灸施術のあれこれ

当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。

とよだ鍼灸院、院長の豊田です。

鍼灸という施術法がメディアに紹介されるようになり、比較的に一般化してきました昨今、

はり・きゅう施術を受けられる来院客様から

結論から言いますと、鍼灸施術に習慣性はございません。

あくまでも、筋肉の緊張を緩和し、血流を改善するための手段の一つに過ぎません。

はりもお灸もただの刺激です。

ですので、「ハリ無しでは不安で~」は気のせいだと思いますのでご安心下さい。

筋肉の緊張が改善し血の巡りに問題がなくなったら施術自体受ける必要性がなくなりますので、

1日でも早く疲れやストレスに対応できる身体を目指しましょう!!

好調、不調に振り回されない日常こそ健康な生活の必需品なのです!!

しかし、鍼灸を受けた後は効果を持続させてるためにも、アフターケアが大切になります。

鍼灸に限らず、血のめぐりを改善させる施術サービスをお受けになられた場合以下のことをにご注意ください。

鍼灸の効果は施術後3日間かけて現れます。

筋肉の緊張が緩和され、関節になじむまで多少のタイムラグが生じますので、

違和感や異変が生じたら、ご連絡いただくようお願いしております。

鍼灸は好き嫌いがはっきり出る施術法です。

疑問や不安は事前に解消し、対応策を知ると、

安心して受けていただけるのではないと思っております。

もう少し、鍼灸を身近に感じていただければ、幸いに思います。